《ゴローのフィルムカメラ奮闘記 1話》 35mm一眼レフを王道から学びます
こんにちは、新入社員、経理マンのゴローです^^
さて、前回は自己紹介と、新入社員である私がこのコーナー担当する理由や、
番外編的に楽しんでいただければ、といった話をさせてもらいました。
なぜ≪番外編≫なの?という方はこちらをご覧ください。
さて早速「フィルムカメラ道」を極めるべく、
ゼロから学ぶフィルムカメラを具体的に記事にしていきたいと思います!
と言っても、まずどこから勉強をしていったらいいのやら。
カメラの種類、フィルムの種類、
デジカメとの違い、フィルムカメラならではの楽しさ、
機能や用語、
いろいろと迷いましたが、まあまずはなにか簡単そうなカメラを使って、
フィルムを入れてとりあえず撮影をしてみよう!と、
以前から少し興味があった「コンパクトカメラ」のCONTAX T2を手にし、
「このカメラから試してみていいですか?」と店主へ報告。
店主は「なるほど、コンパクトカメラからね。いいね」と言われたのですが、
「でもまずは王道から試した方がいいんじゃないかな」
と言い、カメラ棚を前にすこし考えたのち
「この辺でどうだろう」
と、クラシックな雰囲気がただよう一台のカメラを私に手渡しました。
こちらです。
ニコンのNew FM2というカメラですね。レンズはAi-s 50mm F1.4。
フィルムカメラを少しでも経験ある方でしたら、まあ知らない人はいないとの事です。
ほとんどの写真学校でも最初に使う使用する1台はこのカメラだとか。
わたくしゴローはFM2という名称は知らなかったのですが、
なんと言いますか、「ザ・フィルムカメラ」という感じの機種ですよね。
フィルムカメラをイメージすると、だいたいの人がこんな感じの形を
イメージするのではないかなと言えるほど、確かに「王道」な姿ですね。
後で知ったことですが、王道というのは姿形だけの話ではなく、
ニコンブランドといいますか、35mmフィルム機としての基本形といいますか、
当時は35mm一眼フィルムカメラはニコンという思い入れ、
あこがれがとても強かったことから、王道といわれるようです。
当店のこちらの記事を読んで知りました(先に読んどけよ。。。^^;)
FM2に関しましても、詳しく解説しております。
ということで!店主よりFM2をあずかり、フィルムカメラ体験を本格的に始めてまいります。
次の記事はこちら
2024年最新!おすすめミラーレス一眼カメラベスト3!!
オールドレンズを楽しむのにも最適!写真にも動画にもおすすめのフルサイズミラーレス一眼カメラを選ぶならこのカメラ!!
写真・動画どちらもハイクオリティ。一度は手にしたい逸品!
FM2発売当時のマニュアルレンズにインスパイアされたデザイン!
どこでも持ち歩ける相棒です。
関連記事
-
[フィルムカメラぶらり撮影散歩15] 初めてのPENTAX17で見つけた“撮る楽しさ”
2024.11.19 Series Blog-写真家さんフォトグラフ-初心者向けハーフサイズフィルムカメラPENTAX17 -
[コラム]【2024年版】フィルムカメラが再燃!今注目すべき最新モデルと世界のトレンドを徹底解説
2024.10.21 Fan Blog-魅力を語る-PanonハーフサイズフィルムカメラPENTAXRolleiフィルムカメラおすすめ機種紹介コンパクトカメラ -
PENTAX(ペンタックス)17/時を超えて、今ここに。令和に誕生したハーフサイズフィルムカメラ
2024.10.10 機種別コンパクトカメラ高級コンパクトカメラフィルムカメラハーフサイズフィルムカメラPENTAX初心者向け -
[コラム] 21世紀が生んだマニュアルカメラ ニコンFM3A
2024.10.09 Fan Blog-魅力を語る-Nikonフィルム一眼レフ日本MF一眼レフコラム -
[コラム] CONTAX(コンタックス)T3/コンタックス最後のフィルムコンパクトカメラ T3
2024.09.15 Fan Blog-魅力を語る-コンパクトカメラZEISS高級コンパクトカメラ日本AFコンパクトカメラコラムCONTAX