フィルムカメラとオールドレンズのサンライズカメラが運営するウェブメディアです。

フィルムカメラとオールドレンズのウェブメディア

  • Home
  • RICOH(リコー) GR1v/時代を引き継ぐGRブランド

RICOH(リコー) GR1v/時代を引き継ぐGRブランド

GR1V

リコーGR1についてはこちらの新しい記事でより詳しく解説しています。

RICOH(リコー)GRシリーズ大全集!至高のフィルム名機を中古でお手軽に!

時代を引き継ぐGRブランド リコー GR1v

最近は、ご存知の通り、コンパクトデジカメの売れ行きが芳しくないそうです。

それもそのはず、多くの方がスマホをも持ち歩いているからです。
スマホを持ち歩いているということは、いつもカメラを持ち歩いているのと同じです。

目についたものをすぐ写真に撮るという行いがもはや日常で、スマホの出現はカメラを持っているという意識を感じさせなくなりました

そういう私もiPhoneで日常の情景を切り取ってます。

GR1v

前置きが長くなりました。

スマホのようにサッとポケットやバッグから取り出せる機動性の高い高級コンパクトカメラとして、2001年にGR1vが発売されました。

前身のGR1sから主な改良点はマニュアルフォーカスモード、オートブラケット、マニュアルフィルム感度設定などです。

当時各社から高級コンパクトカメラが発売され市場は賑わっていました。

GR1vは一見普通のコンパクトカメラと見違うほどのデザインですが、全ては写りの良さで勝負、市場の一角を担ってました。
28mm F2.8単焦点レンズはスナップシューターには持って来いのレンズでした。

28mmレンズというとワイドレンズの入門的レンズですが、慣れないと少し腰が引けた写真になりがちです。

一歩前踏み込んで撮るという事を意識する必要がある画角と言えます。

逆に言えばハイアマチュアを自称するのであれば28mmレンズは欠かせません。

時代を引き継ぐGRブランド リコー GR1v

GR1vの肝はなんといってもGRレンズでしょう。

写りは特段歪みも少なく周辺光量も充分ありました。

GR1vのカタログにはフルサイズノートリミングの写真が載せられていたのも その自信の現れだったのでしょう。
GRレンズの評判は益々あがり、ついにはライカLマウントとして単体発売され、その変わらない写りにライカファンも虜になりました。

GRレンズはその後デジタルカメラGR DGTALに搭載されます。
現行品はイメージセンサーがAPS-Cサイズとなり、さらに写りに磨きをかけてます。
GR1vで培ったものは今なお生き続けています。

時代を引き継ぐGRブランド リコー GR1v

フィルムカメラもデジカメ・レンズも最高値の買取を約束します!

2024年最新!おすすめミラーレス一眼カメラベスト3!!

オールドレンズを楽しむのにも最適!
写真にも動画にもおすすめのフルサイズミラーレス一眼カメラを選ぶならこのカメラ!!
1.SONY α7 IV ILCE-7M4K
2024年もやっぱりこれはおすすめ!SONYのミラーレス一眼カメラの王道!
写真・動画どちらもハイクオリティ。一度は手にしたい逸品!
2.Nikon Z fc
ニコンのミラーレス一眼カメラならこれ!
FM2発売当時のマニュアルレンズにインスパイアされたデザイン!
created by Rinker
Nikon
¥161,700 (2024/11/04 12:49:09時点 Amazon調べ-詳細)
3.FUJIFILM X-T30II
操作性抜群!小さく軽いフルサイズミラーレス一眼カメラならこちら!
どこでも持ち歩ける相棒です。
created by Rinker
富士フイルム(FUJIFILM)
¥159,800 (2024/11/04 12:49:10時点 Amazon調べ-詳細)
著者紹介: サンライズカメラ

サンライズカメラは、いまでは数少なくなってしまった「フィルムカメラ専門店」の使命として、フィルムカメラに関する情報を公開し続けています。 「こんな記事が読みたい」というご要望がありましたら、お気軽にFacebook、Twitter、お問い合わせフォームなどからご連絡ください。カメラ愛好家のみなさん、これからフィルムを始めたいみなさんとお話できることを楽しみに待っています。

関連記事